在山形ベトナム人協会では、山形県内で就労するベトナム人の生活がどのようなものか、何に困っているかなどの現状を把握するため、アンケート調査をおこないました。調査はウェブフォームにより令和5年9月12日から11月5日までの54日間実施し、65名の回答を得ました。
【 調査概要 】
| 目的 | 山形県内で就労するベトナム人の生活がどのようなものか、何に困っているかなどの現状を把握する |
|---|---|
| 対象 | 山形県内に在住するベトナム人 |
| 期日・期間 | 令和5年9月12日から11月5日までの54日間 |
| 方法 | ウェブアンケート(Googleフォーム) |
| 回答者数 | 65名 |
| 結果の公表 | 団体ウェブサイトおよびフリーペーパーへの掲載 |
| その他 | 本調査は「山形市コミュニティファンド補助事業」の助成金により実施しました。 |
【 設問 】 クリックすると結果にジャンプします
アンケート集計結果
問1.年齢を教えてください。

問2.日本に住んでいる期間を教えてください。

問3.在留資格はなんですか?

問4.山形県にお住まいの方にお聞きします。日本に住む場所として、山形県を選んだのはどうしてですか?(自由記載)
| 採用された会社が山形だった | 17回答 |
| 環境に関すること | 12回答 |
| 生活に関すること | 6回答 |
| 家族がいるから | 4回答 |
| 人に関すること | 4回答 |
| 好きだから | 3回答 |
| その他 | 10回答 |
問5.地域のイベントや活動(お祭りや日本語教室など)に参加したことがありますか?

問6A.問5で「1.参加したことがある」と答えた方にお尋ねします。どのような活動やイベントに参加したことがありますか?(自由記載)
| レジャーやお祭り | 21回答 |
| 日本語教室 | 6回答 |
| 観光 | 3回答 |
| ボランティア | 1回答 |
問6B.Q5 で「2.参加したことがない」と答えた方にお尋ねします。あなたが活動やイベントに参加したことがない理由は何ですか?

| その他の記述 3回答 |
|---|
|
問7.山形県で生活する中で困ったことや不安なことは何ですか?(複数回答可)

問8.生活に必要な情報をどこから得ていますか?(複数回答可)

問9.地震、大雨、台風などの災害が起きたときの避難場所を知っていますか?

問10.病院を利用した時に困ったことはありましたか?(複数回答可)

問11.困ったことや不安なことについて、相談できる人はいますか?

問12.日本人と交流することについて、どう思いますか?

問13.困ったことや不安なことを解決するため、外国人が住みやすい町にするために、日本人にどのようなことを望みますか? あなた自身が問題解決に取り組むとしたら、どのようなことをしますか?(自由記載)
| 交流に関すること | 9回答 |
| 意識に関すること | 8回答 |
| ことばに関すること | 4回答 |
| 支援に関すること | 3回答 |
| その他 | 9回答 |

