コラム 日本語カフェ 5/25(日) 5/25(日)の日本語カフェの様子(ようす)です。 今日の日本語カフェは、初めて参加してくれた方も多かったので まずは自己紹介(じこしょうかい)をしました✨ そのあとは、自分が住んでいる場所(ばしょ)や、出身(しゅっしん)の町(まち) を紹介(しょうかい)する文章(ぶんしょう)を作って、発表(はっぴょう)しました☺️ ... 2025年5月29日
おしらせ 新ロゴ(logo)ができました 「More Smile Yamagata 在山形ベトナム人協会」の新しいロゴ(logo)ができました。 日本の国旗をイメージし、当協会のMore Smile Yamagataの頭文字MSYを入れています。 「S」の文字は、ベトナムの地形になっており、ベトナム国旗にある☆をつけました。 みんなが笑顔で過ごせるよう、微笑み... 2025年5月26日
コラム 日本語カフェ 5/11(日) 5/11(日)の日本語カフェの様子(ようす)です。 今日の日本語カフェは、「災害(さいがい)にそなえる」を勉強しました。 非常時(ひじょうじ)のために、用意(ようい)しておくといいものも話しました。 次回は5/25(日)14:00~15:30です。 みなさんのご参加お待ちしています✨... 2025年5月14日
コラム 🌸春を楽しむ会 4/27(日) 霞城公園で『春を楽しむ会』を行いました🌸 春のぽかぽか陽気のもと、みんなでバインミーを食べたり、体を動かすゲームをしたり、俳句を作ってみたりと楽しく交流しました☺️ あずきをお箸で移動させるリレーゲームです 俳句を考えている様子です📝 楽しい思い出ができました🥰 ... 2025年4月29日
コラム 3/23(日) NPO法人Adovoさんと共同で交流会を開催しました 3/23(日)、NPO法人Adovoさんと一緒にイベントを開催(かいさい)しました! この日は、県外(けんがい)からボランティアの学生が山形に集まってくださり、 初めて参加してくれたネパールの方や、ベトナム、インドネシアの方と楽しく交流(こうりゅう)しました。 みんなで円(えん)になり、フルーツバスケットというゲームを... 2025年3月26日
おしらせ 3/23(日) 13:00~交流会(こうりゅうかい)に参加(さんか)しませんか? NPO法人Adovoさんと共同で交流会(こうりゅうかい)のイベントを行います。 いつ:3/23(日) 13:00~16:00 どこで:霞城(かじょう)セントラル23階(かい) さんかしたい人は↓からもうしこんでください。 https://x.gd/chbZ5 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ こんにちは。NP... 2025年3月11日
おしらせ ベトナム・ドキュメンタリー文学紹介 Mikikoさん(ベトナム在住)が、ベトナムの作家ファン・トゥイ・ハ―(Phan Thúy Hà)さんの作品を翻訳していますのでご紹介します。 連載ものになりますので、全部読まれた方は更新をお待ちください。 ベトナム・ドキュメンタリー文学紹介 ファン・トゥイ・ハー, ベトナム婦人出版社, 2020。 “Tôi Là ... 2025年3月1日
コラム 映画上映会 2/16(日) ベトナム映画「こんなにも君が好きで goodbye mother 」Trịnh Đình Lê Minh監督を迎え、上映会を行いました。 同性愛について、2019年のベトナムにおいては、まだ理解してもらうことが難しい現実による葛藤や苦しみ、家族などの周りの人はどう向き合っていくのか、愛、幸せなどを考えさせられる温かい映... 2025年2月16日
コラム 日本語カフェ 大学へお出かけ 2/9(日) 2/9(日)の日本語カフェは、山形市内にある東北芸術工科大学の 卒業展(そつぎょうてん)へみんなで行ってきました☺️ 短い時間でしたが、いろいろな作品をみんな興味津々(きょうみしんしん)で見学しました✨ 雪の中、参加していただいたみなさま、ありがとうございました! 次回の日本語カフェは3/9(日)です。ご参加おまちして... 2025年2月11日
コラム 日本語カフェ 1/26(日) 1/26(日)は2025年、はじめての日本語カフェでした☺️ たくさんの方に参加して頂き、1月から12月までの日本語の言い方を勉強したり、 会話レッスンを行いました✏ みなさんも知ってますか? 1月:睦月(むつき) 2月:如月(きさらぎ) 3月:弥生(やよい) 4月:卯月(うづき) 5月:皐月(さつき) 6月:水無月(... 2025年1月28日